下肢のシビレであれば、

大概、梨状筋症候群などによる

坐骨神経痛と診断される方が多いのではないでしょうか?

似たような症状もあるので、

本当に坐骨神経への圧迫が

原因なのか確認が必要です。

また、頻繁に足がつる方。

運動もしていないのに

痙攣が起こる方は、

足の問題ではなく

坐骨神経への圧迫を

疑う必要があります。

各殿筋の筋肉を緩める事は当然ですが、

大腿骨の位置や仙骨の傾きも

確認しなければなりません。

骨盤矯正後に悪くなったと言われる方は

矯正後の仙腸関節のズレも考えられます。

ましてや仙骨は陥没するので

上から押さえてはいけません。向きを整えるだけです。

骨盤矯正は骨盤だけ矯正しても元に戻ります。

 

脳から出た脊髄は仙骨まで届いています。当然脳脊髄液も

仙骨まで来ています。犬はうれしい時に尻尾を振りますが

尻尾に感情が現れる様に人間もデリケートな部分である事は

変わりありません。仙骨が傾くと脊髄が仙骨まで来ていますので

思わぬ不調を招きます。施術も一歩間違うと大変な事になります。

矯正だけやれば良いと言うものではありません。

 

ざっくりと坐骨神経痛と言っても、色んなパターンがあるのです。

症状次第で、腰への施術は無いなど全く違う施術方法になる事もあります。

施術には少し時間が掛かる事が御座います。

こちらの症状も時間に余裕を持って来店下さい。